Ⅶ.「開示等の請求等」に応じる手続き等に関する事項(法第32条)
1.開示等の請求等の対象となる項目
当社グループでは、保有個人データに関し、本人又はその代理人から、法に基づいて、その利用目的の通知の求め、又は、開示、内容の訂正・追加・削除、利用停止・消去、並びに第三者提供の停止の請求(以下「開示等の請求等」といいます)があった場合、対応させていただいております。ただし、利用停止又は第三者提供の停止を行う場合は、管理上の必要性から、併せて当該保有個人情報に関連する会員情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・付与ポイント・メルマガ配信設定等)の削除も行います。
開示等の対象となり得る「保有個人データ」の項目は、以下のとおりです。
- 氏名
- 住所
- 年齢
- 生年月日
- 電話番号
- 電子メールアドレス
- 職業
- 所属先
- 家族構成
- 趣味
- 嗜好
- 銀行口座番号
- 購入又は使用している製品
- 利用したサービスの情報
- 利用した会員サービス又はメーリングサービス
- 請求されたカタログ、資料
- 参加された展示会、セミナーイベント、講習
- 応募されたプレゼント、懸賞又はキャンペーン等
- 回答されたアンケート、お問合わせ
- 本サイトの閲覧履歴等情報等、これらの情報単独又は組み合わせよりお客様を特定できる情報
2.「開示等の請求等」の申出先
開示等の請求等は、下記宛に、当社所定の申請用紙に必要書類を添付の上、郵送によりお願い申し上げます。なお封筒に朱書きで「開示等請求書類在中」とお書き添え頂ければ幸いです。
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー6階
株式会社マウスコンピューター 個人情報保護対策室
3.「開示等の請求等」に際して提出すべき書面(様式)等
「開示等の請求等」を行う場合は、次の申請書(A)をダウンロードし、所定の事項をすべて記入の上、本人確認のための書類(B)を同封し上記宛にご郵送下さい。
- A.当社所定の申請書
- 「保有個人データ」 利用目的通知請求申請書
https://www.mouse-jp.co.jp/contents/other/privacy/pdf/purpose.pdf - 「保有個人データ」 開示申請書
https://www.mouse-jp.co.jp/contents/other/privacy/pdf/kaiji.pdf - 「保有個人データ」 変更申請書
https://www.mouse-jp.co.jp/contents/other/privacy/pdf/henkou.pdf - 「保有個人データ」 利用停止等申請書
https://www.mouse-jp.co.jp/contents/other/privacy/pdf/teishi.pdf - 「保有個人データ」 第三者提供停止申請書
https://www.mouse-jp.co.jp/contents/other/privacy/pdf/3teishi.pdf
- 「保有個人データ」 利用目的通知請求申請書
- B.本人確認書類
- 運転免許証、パスポート等、氏名・住所が記載された
公的証明書類のコピー …… 1点
- 運転免許証、パスポート等、氏名・住所が記載された
4.代理人による「開示等の請求」
「開示等の請求等」をする者が本人、未成年者又は成年被後見人の法定代理人又は開示等の請求等をすることにつき本人が委任した任意代理人である場合は、前項の書類に加えて、下記の書類(A 又はB)を同封下さい。
- A.法定代理人の場合
- 法定代理権があることを確認する為の書類(戸籍謄本) …… 1通
- 未成年者又は成年被後見人の法定代理人であることを確認する為の書類(法定代理人の運転免許証、パスポート等の公的書類のコピー) …… 1通
- B.任意代理人の場合
- 当社所定の委任状 …… 1通
(当社各ウェブサイト(下記参照)よりダウンロードできます)
https://www.mouse-jp.co.jp/contents/other/privacy/pdf/inin.pdf - 本人の印鑑証明書 …… 1通
- 当社所定の委任状 …… 1通
5.「開示等の請求等」の手数料及びその徴収方法
1回の申請毎に800円分の郵便定額小為替を申請書類に同封して下さい。郵便定額小為替のご購入のための料金及び当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
※手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申しあげますが、所定の期間内にお支払がない場合は、開示等の請求等がなかったものとして対応させて頂きます。
6.「開示等の請求等」に対する回答方法
申請者の申請書類記載住所宛に書面によってご回答申し上げます。
7.開示等の請求等に関して取得した個人情報の「利用目的」
開示等の請求等にともない取得した個人情報は、開示等の請求等に必要な範囲のみで取り扱うものとします。提出していただいた書類は、開示等の請求等に対する回答が終了した後、2年間保存し、その後は破棄させて頂きます。
8.「開示等」を行わない場合
当社グループは、以下の具体例で示す通り、本規定に定める申請手続きに不備がある場合や法に定める請求要件を満たさない場合等においては、開示等は行いません(ただし、開示等に係る所定の手数料は必要となります)。また、開示等を行わないこととした場合であっても、その旨及び理由を通知申し上げます。
【具体例】
- 申請書に記載されている住所・本人確認のための書類に記載されている住所・当社の登録住所が一致しないとき等、本人が確認できない場合
- 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- 所定の申請書類に不備があった場合
- 開示等の請求等の対象が法にいう「保有個人データ」に該当しない場合
- 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社グループの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合