G-Tune、インテル製CPU とAMD 製GPU を統合した
「インテル® Core™ i7-8709G プロセッサー」搭載
13.3型ゲーミングモバイル「G-Tune P3」を発売!

2019.11.14

  • 「G-Tune P3」シリーズ
  • 「G-Tune P3」シリーズ

「G-Tune P3」
※画像はイメージです

● 11/14(木)に公開いたしましたリリースに、誤りがございました。
下記の通り訂正いたしましたことをお知らせするとともに、深くお詫び申し上げます。

■ 該当箇所
・『13.3型のモバイルサイズと約10時間のバッテリー駆動で外出先でのゲーミング環境を構築』内の画像
「G-Tune P3」のサイズ

誤) 高さ:20.4mm

正) 高さ:19.9mm

株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都中央区、以下マウスコンピューター)は、ゲーミングパソコン“G-Tune”(呼称:ジーチューン)より、インテル製CPUとAMD製GPUを統合した 「インテル® Core™ i7-8709G プロセッサー」を搭載した13.3型ゲーミングモバイル「G-Tune P3」を11月14日に発売いたします。製品価格は17万9800円(税別)となります。

本製品は、高性能グラフィックス「Radeon™ RX Vega M GH グラフィックス」を内蔵した「インテル® Core™ i7-8709G プロセッサー」を採用しています。これにより、3DCG描写のグラフィックス性能を比較すると、一般的なモバイル向けノートパソコンに採用されるCPUに内蔵されるグラフィックス「インテル® UHD グラフィックス 620」と比べ約790%、ゲーミングパソコンのエントリー層に搭載される外部グラフィックス「GeForce® GTX 1650」と比べ、約112%速度が向上しました。 また、本製品はゲーミングノートモバイルとしては小型・軽量な13.3型サイズ、重量約1.7kgを実現し、さらに約10時間のバッテリー駆動が可能であるため、外出先でのゲームプレイや3DCGを活用したゲーム制作、プレゼンテーションにも活用できます。

本製品は、マウスコンピューターWEBサイト、電話通販窓口、マウスコンピューターダイレクトショップの各販売窓口、および法人営業窓口にて販売いたします。

ニュースリリース バックナンバー

2025年 / 2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 / 2014年 / 2013年 / 2012年 / 2011年 / 2010年 / 2009年 / 2008年 / 2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年 / 2002年

  • Microsoft、Windows、Officeロゴは、Microsoft Corporationにおける商標または登録商標です。
  • Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Core、インテルコア は、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ©2023 Advanced Micro Devices, Inc. All rights reserved. AMD、AMD Arrowロゴ、Ryzen、Radeon、およびその組み合わせは、Advanced Micro Devices、Inc.の商標です。
  • © 2023 NVIDIA Corporation. All rights reserved. NVIDIA、NVIDIA ロゴ、GeForce RTX は米国およびその他の国における NVIDIA Corporation の商標および/または登録商標です。その他の社名と製品名は、それらが関連付けられているそれぞれの企業の商標になっている可能性があります。
  • 記載されている製品名等は各社の登録商標あるいは商標です。
  • 記載されている情報は発表時点のものです。予告なく仕様、価格を変更する場合や販売終了となることがあります。
  • 画像はイメージです。