MousePro、14型フルHDで作業効率アップ!
約11時間バッテリー動作で、重さ約1.24kgの
エントリーモバイルノートパソコンを6月9日(火)発売

2020.06.09

  • MousePro
  • MousePro

※ 画像はイメージです。

 株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都中央区、以下マウスコンピューター)は、 法人向けパソコンブランド“MousePro”(呼称:マウスプロ)より、高速なNVMe対応 SSDを搭載し、約11時間のバッテリー動作が可能な14型法人向けモバイルノートパソコン「MousePro NB2」シリーズを発売いたします。
 本製品は、ビジネス用モバイルノートパソコン「MousePro NB3」シリーズの後継として、移動の多いビジネスシーンや、導入の進むテレワークにより適したエントリーモバイルノートとして生まれ変わりました。
 液晶画面の上左右3辺のベゼル幅を狭めたナローベゼル(狭額縁)デザインを採用することで、13.3型の従来製品よりも、フットプリントを約6%小型化しながら、より大きく視認性の高い14型のノングレア液晶を搭載しています。
 また、表示領域を、1,366×768ドットの約1.97倍となる1,920×1,080ドットのフルHDとすることで、表計算ソフトなどで広い作業エリアが確保でき、複数のウィンドウを並べた作業も効率よく行えるようになりました。
 HDDやeMMCよりもデータの読み書きが高速で、業務中の無駄な待ち時間を抑える、NVMe対応のSSDと、8GBのメモリを標準で搭載しながら、従来製品よりも約3.8時間長い、約11時間のバッテリー動作も実現しています。
 薄型化の可能なリチウムポリマーバッテリーと、天板と底面にメタル素材を採用したフラットなデザインにより、薄さ約19.5mm※1、重さ 約1.24kg※2と、従来製品よりも約14%薄く、約14%軽い持ち運びやすいノートパソコンです。
 モデルの一例として、Windows 10 Pro 64ビット、インテル® Celeron® プロセッサー 4205U、8GBメモリ、256GB NVMe SSDを搭載した「MousePro-NB200」は、6万4800円(税別)より、マウスコンピューターWEBサイト、電話通販窓口、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、および法人営業窓口で販売を開始します。

※1 折り畳み時、突起部含まず
※2 本体のみ、付属品を含まず

ニュースリリース バックナンバー

2025年 / 2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 / 2014年 / 2013年 / 2012年 / 2011年 / 2010年 / 2009年 / 2008年 / 2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年 / 2003年 / 2002年

  • Microsoft、Windows、Officeロゴは、Microsoft Corporationにおける商標または登録商標です。
  • Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Core、インテルコア は、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ©2023 Advanced Micro Devices, Inc. All rights reserved. AMD、AMD Arrowロゴ、Ryzen、Radeon、およびその組み合わせは、Advanced Micro Devices、Inc.の商標です。
  • © 2023 NVIDIA Corporation. All rights reserved. NVIDIA、NVIDIA ロゴ、GeForce RTX は米国およびその他の国における NVIDIA Corporation の商標および/または登録商標です。その他の社名と製品名は、それらが関連付けられているそれぞれの企業の商標になっている可能性があります。
  • 記載されている製品名等は各社の登録商標あるいは商標です。
  • 記載されている情報は発表時点のものです。予告なく仕様、価格を変更する場合や販売終了となることがあります。
  • 画像はイメージです。