法人向けサービスに期待!激安PCと真摯な対応が魅力のマウスコンピューター

株式会社新装社 代表取締役社長 関口信三 氏

創業当時からマウスコンピューターを知り、法人対応ができるメーカーになるのを待っていたのが新装社だ。日本経済を活性化させるために、国内中小メーカーからの購入を行おうと考えた時、法人対応に意気込みを見せていたマウスコンピューターに目を留めたという、新装社の関口氏に話を聞いた。

目的

東日本大震災における国内メーカーの製品を利用した復興支援

課題

既存PCの買い替え

イレギュラーな依頼にも対応できるPCメーカーの検討

効果

サポートやアフターケアの充実による生産性の向上

震災を機に国内メーカーPCの導入を決意

新装社は出版流通の中で、出版社の商品管理および倉庫業務を受託する企業だ。日本の出版社の多くは印刷製本した書物を取次経由で書店に卸す。書店で販売されなかった売れ残りは、また出版社に返却され、倉庫で在庫として扱うことになり、単純な出荷管理以上の商品管理業務が必要となる。これを代行している新装社は、新聞社やテレビ局など出版業界の大手を顧客としている。

大量の在庫を適切に管理するため、新装社では早くからコンピュータ化が行われた。オフコンを利用した在庫管理からスタートし、出入庫データの管理なども行うようになり、徐々にPCへと移行。現在は独自に構築した出版在庫管理システムを、外部からVPNでアクセスして利用させるサービスも展開している。

マウスコンピューターのPCは、業務端末として利用が開始されている。まだ試験的に3台導入したところだが、今後はクライアントPCを順次マウスコンピューター製のマシンに乗り換えて行きたいと考えているという。

「今回の導入に至った契機は、東日本大震災です。日本国内の経済情勢も悪く、復興が急がれる中、国内メーカーの製品を利用するという支援方法もあると考えました。これまでは外資系メーカーのマシンを利用していましたが、それではお金が海外に流出するばかり。国内メーカーからと決めて探した結果、行き着いたのがマウスコンピューターです」と語るのは、新装社 代表取締役社長の関口信三氏だ。

安価で魅力的なマシンを作った意欲あるメーカー

関口氏がマウスコンピューターの存在を知ったのは、かなり前にさかのぼる。「実は春日部で創業したころから存在は知っていました。当時から価格は他社の半額。これは使いたいと思ったのですが、まだ法人対応できるほどのサービス内容ではありませんでした。いつかは使いたいと思っていたのが、今実現しましたね」と関口氏

以前からPCに詳しかった関口氏は、周囲の人々がPCを購入した時にサポートを行うことが多かった。マウスコンピューターの製品も価格に魅力を感じた親戚が購入し、サポートする中で実際に触れていたという。

「安くても普通に使えて、これはいいと思っていました。ただ法人として利用するには、実績とサポートが必要です。当時はまだ早いと考え、ずっと付き合いのあった販売店の勧めるままに大手メーカー製のPCを利用していました」と関口氏は振り返る。

きっかけはPCの入れ替えだった。「せっかくなら」と、法人サポート提供を前提に新しいパートナー探しに着手。"小回りの効く対応"を求めて、国内中小メーカーを当たりはじめた。

「国内中小メーカーのほうが、大手よりもきっとユーザーの声を活かしてくれると思ったのです。その中でもマウスコンピューターは、法人向けのサービスを確立しようという意気込みが感じられ、きっと私たちの声を活かしてくれると感じました」と関口氏は語る。

要望に真摯に対応する姿勢に満足

2011年秋にテスト用として2台を購入。実際に使ってみて、その機能には十分満足しているという。使い始めの時期には、Windows XP環境からWindows® 7環境への移行期という事情もあり、多少の試行錯誤も必要となったが、マウスコンピューターの対応はよかった。

「イレギュラーなお願いもしました。サポートも、こちらの要望に対して非常に真摯に応えてくれます。単なるワガママではなく、企業としてどうしても必要なことなのだと真剣にお願いすると、その真剣さを受け止めてくれると感じました。こういうところが、大手メーカーとは違うなと感じています」と関口氏は満足感を語る。

新装社で活躍するマウスコンピューター製PC。設置場所の問題から、法人向け一体型PCが欲しいという要望も出た

新装社では、以前から常に1台の予備マシンを用意している。予想外のトラブルで業務端末に不具合が出た時には、自社でバックアップとイメージ作成を行い、予備マシンに環境復元をして業務を継続させながら、トラブル端末を修理に出すという手法をとっているのだ。

「弊社では以前から予備機を用意して急場をしのいできたのですが、マウスコンピューターのPCは安価なので、予備機を用意するのもそれほど難しくありません。1台空いているPCがあって、いつでも使えるというのは、とても安心感があります」と関口氏は語る。今後は社内のPCを順次マウスコンピューター製のものに入れ替えて利用する予定であり、長期的な使い勝手に納得ができれば、周囲の企業にも積極的に勧めたいとも語られた。

法人向けメニューを充実させ、さらなる成長を

購入に際しては、インターネット上の口コミ情報なども参考にし、特にサポート体制について、評価がばらついていることを気にしていたという。実際に使った満足感と比較して、関口氏はマウスコンピューターの特徴である豊富なBTOメニューが、手厚いサポートの壁になっているのではないかと指摘する。

「実際にサポートを受けてみると、とても気持ちの通じるサポートです。ところがネットでは不評もある。これは、カスタマイズメニューが豊富すぎるため、全組み合わせに対して、細かい対応を行うのが難しいのではないでしょうか。もっと推奨構成とそれ以外に差があってもよいと思います」と関口氏。

具体的な話としては、推奨構成をしっかりと決めたうえで販売することで、推奨構成のマシンを選んだ企業は、特に手厚いサポートを受けられるという方法が提案された。BTOでの自由な構成はもちろん残すが、ある程度以上の自由構成になった部分に関してはサポートを薄くする代りに安価に販売するなど、メリハリをつける方法だ。

「法人に必要なのは、品質と手厚いサポート、そしてビジネスを止めないための工夫です。まだマウスコンピューターのPCを法人で使うというイメージは広がっていないように思いますが、そのあたりをがんばれば伸びるのではないでしょうか。ユーザーの希望に細かく対応したり、声をくみ上げたりという、大きいメーカーではできないことをやってくれる会社だと思っています。今後の成長にも期待したいですね」と関口氏は語った。

製品紹介PRODUCT

MousePro iS211S

(販売終了)
MousePro iS211S
  • ・Windows® 7 Professional 64ビット
  • ・インテル® Core™ i5-2400 プロセッサー
  • ・4GB(PC3-10600 DDR3)
  • ・500GB(SerialATA II
  • ・インテル® HD グラフィックス 4000
  • ※該当機種が販売終了している場合、後継モデルへのご案内になります。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら