iiyama : Vision and Technology
ProLite B2403WS-W1


Q&A

Q1
PC経由でブルーレイの映像が見れません。
A1
PC及びVGAカード、DVD再生ソフトウェアが(Power DVDなど)ブルーレイ再生に対応している場合は見ることができます。ご使用PCがブルーレイ再生に対応していることを確認してください。

Q2
ピボットソフトが添付されていないのですが・・・
A2
ピボットソフトは下記WebからDLしてください。ソフト名はSoftOSMとなります。
https://www.mouse-jp.co.jp/iiyama/support/download/down-monitor5.html

Q3
ODとは?
A3
応答速度を改善する機能です。
この機能をOnにすると、パネル標準応答速度5msを2msまで早めることができます。
(注意)OD機能と画面サイズ変更(縦横比、1:1)の同時使用はできません。

Q4
ODの設定で1〜5まで調整できますが、各数字での応答速度はどのくらいでしょうか?
A4
およそ下記の通りです。
Level 0(OD off) 1 2 3 4 5
応答速度[ms] 5 4.2 3.7 3 2.6 2

Q5
DCRとは?
A5
コントラストを改善する機能です。パネル標準は1000:1ですが、この機能をONにすると2000:1にすることができます。

Q6
HDMI-HDMIケーブルは付属してないの?
A6
本機標準はHDMI-DVIケーブルです。HDMI-HDMIケーブルが必要なお客様は、お客様にて用意していただくことになります。

Q7
Software OSM(SoftOSM)とは?
A7
従来のDisplay tuneとPivotソフトが合体したソフトウェアです。

Q8
HDMIコネクタつきVGAカードのHDMI端子ととモニタ側のHDMI端子を接続して使用することはできますか?
A8
本製品に添付しておりますHDMI-DVIケーブル以外での接続は動作保証外です。製品に添付しておりますケーブルを使用し、PC側はDVIコネクタに接続してください。

Q9
dot by dot 表示ができますが、対応している解像度は?
A9
対応解像度を参照ください。→こちらから

Q10
音声入力をAutoに設定した場合に、HDMIとPC(D-Sub)のどちらが優先されますか?
A10
音声入力は映像と同期します。たとえば、HDMIを見ているときはHDMIの音声が出力されます。

Q11
PCをHDMI経由で接続し、DVD Video等を再生後デスクトップ等を表示させるとパタパタと明るさが変っていくように見えることがある。
A11
■回避法
本機はコントラスト改善機能(DCR)を有し、この機能をONしているときは、コントラストを1000:1→2000:1に高めることができます。この機能をOffにすることで、改善させることができます。

Q12
PCをHDMI経由で接続した場合に、Audioケーブルが挿入されていても、音声が聞こえない。
A12
■回避法
OSDメニューから音声入力をLine-Inに変更してください。
通常はAutoになっておりますが、PCをHDMI経由で接続した場合は、Line-Inにする必要があります。ちなみに、Autoにしておくと、D-SubにPC,HDMIにDVDプレーヤーを接続している場合は、入力切替に同期して音声入力も切り替えることができます。

Q13
画面がフリッカーのようにちらつく
A13
■回避法
OSDメニューからOD機能をOff (レベルをゼロ)にする。
本機は応答速度改善機能(OSDではODと表示)を有し、この機能をOnにしているときは、応答速度を最大2msにすることができますが、画面がちらついているように見えることがあります。この機能をOff (レベルをゼロ)にすることでちらつきを改善することができます。


掲載されている全てのデータの著作権は、株式会社iiyamaに属します。無断転載・複製を禁じます。
Copyright(C) iiyama Corporation.  All Rights Reserved.